ガジェット

3年使ったキーボードの掃除として初めて分解水洗いしてみた。

3年使ったキーボードを初めて分解水洗いしてみたガジェット
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク
shao
shao

キーボードってトイレよりも汚いって本当?

D君
D君

何年も掃除しなかったら汚いだろうね。

shao
shao

たまに拭き掃除はやるけど、中にホコリが詰まってるのが気になる…

D君
D君

そんなときはキーボードの分解水洗いがおすすめだよ!

 

shao
shao

いっちょやってみっか!!

こんにちは、節約家(自称)のしゃおです。

今回は人生初のキーボード分解水洗いに挑戦してみました!

初めてでもポイントさえ気を付ければ簡単にできるので、みなさんも是非試してみてください!!

 

この記事をおすすめしたい方
  • キーボードを1年以上使っている方
  • キーボードの汚れが気になる方
  • キーボードの分解や水洗いに興味がある方

分解掃除+水洗いでどのくらいキレイになるか?

shao
shao

3年使って普段拭き掃除をしていても中はこんなに汚れているんです。

分解水洗い前

表面の拭き掃除はたまにやっているので、汚れていないように見えるが…

キーボードの掃除前

 

キーをはずすとホコリがすごい

キーを3つ外した時のホコリ

バネ付キーの裏もなかなかの汚れ

キーボードの分解_バネ付キーの裏

キーボード本体も汚い

キーボード分解中_キーボード本体汚れ

 

分解水洗い後

こんなにキレイに!

キーボード清掃後

って分かりづらいですね!

こんなにキレイに!Part2

バネ付キー水洗い後

こんなにキレイに!Part3

キーボード分解_キーボード本体掃除後

 

分解掃除+水洗いに必要な道具

必要な道具と言っても、ほとんどの方の家には常備されているものばかりだと思うので、今回かかった費用はなんと0円!プライスレス!!

まあ、水道代は気にならない程度ということで続きいきますw

 

今回使用したもの
分解
  • マイナスドライバー

水洗い+乾燥

  • 洗面器
  • 中性洗剤
  • ハブラシ(使い古し)
  • タオル
  • 新聞紙

キーボード本体の掃除

  • 綿棒1本
  • つまようじ1本
  • ウエットティッシュ
  • アルコールスプレー

アルコールスプレーはなくても問題ないが、あった方が油分が落ちやすい。

除菌シートでもOK

 

分解前は写真を撮りましょう!

キーボードの掃除前

これは組み立てる時に、キー配置を間違えないようにするためです。

 

※ ある程度覚えていたとしても保険として、撮っておくことをおすすめします。

 

とっても簡単な分解手順

最初のキーはマイナスドライバー+テコの原理で軽くキーを持ち上げる

キーボード分解_マイナスドライバーを使いテコの原理で外すところ

マイナスドライバーをキーの下から差し込み、テコの原理で軽くキーを持ち上げてやると簡単に外れます。

 

ポイント
  • 隣のキー(写真だと「*」を)押してから、マイナスドライバーを差し込むとキーにも傷が付きにくい。
  • マイナスドライバーは独立している島ごとに、1つ目のキーのみ使用します。

 

2つ目以降のキーは斜めから指を入れ、そのまま持ち上げる

 

キーボード分解_2つ目以降のキーを指で外す

ポイント
2つ目以降はキーの斜めから人差し指を入れ、人差し指と親指でキーを挟み、そのまま斜め方向へ持ち上げると取れやすい。

 

D君
D君

キーには傷を付けたくないので、なるべく指で取るようにしましょう!

 

バネが入っているキーは真上に持ち上げるイメージで取る

バネが入っているキーは、真上に持ち上げてキーがキーボード本体から外れたら、横にスライドさせてバネの引っかかりを回避するようにしましょう!!

 

ポイント

エンターキーやスペースキーなどの大きなキーは、両手で真上に持ち上げてやると軽い力で取ることができます。

あとはすべてのキーを取っていくだけです。

 

 

おすすめの掃除手順

shao
shao

キーを水で丸洗いしますが、乾くまでに時間がかかるため、下記の順番で掃除することが最も効率の良いおすすめ手順です。

すべてのキーを外した後は、すぐさまキーの水洗い

乾くまでの待ち時間をキーボード本体の掃除に充てるため、キーを外したならば、すぐに水洗いに移行します。

 

  1. 洗面器にキー+中性洗剤5滴を入れ、シャワーで洗剤を溶かす
  2. 手で軽く混ぜ混ぜ+浸け置き
  3. バネが付いたキーを洗面器から取り出し、使い古しのハブラシで裏を軽くブラッシング(特に油分が多いため)
  4. 最後なので、入念に洗面器のキーたちを手で混ぜ混ぜ
  5. シャワーの水で洗剤を洗い流す

 

水洗いしたキーを乾かす

shao
shao

ここが1番時間がかかるので、なるべく水分は切ってから乾かそう

タオルで全体の水分を取る

洗った後はタオルで余分な水分を取る

 

タオルでやさしく覆い、なでるイメージでフキフキします。

 

新聞紙の上に裏返しで並べ、ひなたぼっこ

新聞の上にキーを裏返しで並べたところ

 

並べてそのまま置いておいても乾きますが、さらに早く乾かすために、キーを持ち、手のスナップを効かせて水分を飛ばしてあげましょう!

D君
D君

キーの裏の穴の中にある水分を飛ばすことで、乾くまでの時間が大幅に減らすことができます。

 

キーをひなたぼっこさせ、乾くのを待っている間にキーボード本体の掃除をやっちゃいましょう。

 

キーボード本体の掃除

軽くホコリを吹き飛ばした後

キーボード分解中_キーボード本体汚れ

ホコリを吹き飛ばしてもこれだけ汚れています。

 

shao
shao

キーボード本体の掃除手順は決まってないので、好きな手順で行ってください。

私の実施手順としては

  1. ウエットティッシュにアルコールを染み込ませ、隙間を縦横と拭いていく
  2. ウエットティッシュ+綿棒で○や□の中や外を拭く
  3. ウエットティッシュ+つまようじで角や残っている汚れをすべて拭く

こんな感じ。

 

キーボード本体をキレイにして、キーが乾いたのを確認したら、いよいよキーを組付けていきます!

 

 

キーボード組み立て+リフレッシュされたキーボード

キーボードへのキー組付けとしては、真上から押すというイメージで行えば良いです。

ポイント
  • キー裏の出ている部分をしっかりと穴に合わせ、真上から押す
  • バネありのキーはバネを先に引っかけてから押す

 

キーの組付けが終わったところ

キーボード清掃後

 

キーとキーの間が真っ黒になっています。

間にあったホコリがなくなってる証拠ですね!

 

 

おまけ

4つの矢印キー

4つの矢印キー

 

どれがどれか分かりますか?w

私もすぐには分かりませんでした。

 

shao
shao

分解前に写真を撮っておいて良かった。

無事、組付け終わりました!

矢印キー組付け

 

 

汚れていた物をキレイにするのって気持ち良いですね!

キーボードは気付いたら子どもが触っていることもあるのでキレイにしておきたいですしw

 

分解から掃除、組付けまで初めてでも全く問題なくできました。

キーボードが汚いそこのあなた!

ぜひ分解水洗いしてみてください。

 

以上、しゃおがお伝えしました(#`・ω・´*)/

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました