買い替えて納得!さすが象印の炊飯器やで!
こんにちは自称節約家のしゃおです。
ひとり暮らし~現在まで、トータル10年以上使っている象印のIH炊飯器
壊れる気配はありませんが、内釜がハゲ(剥がれ)てきたので、圧力IH炊飯器『極め炊き』に買い替えました。
そこで今回は、象印の炊飯器「極め炊き」や圧力IHの特徴やメリット・デメリット、IHとの比較など、詳しくレビューしていきます。
- 炊飯器の買い替えを検討中
- IHと圧力IHの違いとは?
- 圧力IH炊飯器で炊いた米は、本当に美味しいのか?
- 内釜のみ替えられるのか知りたい
IHと圧力IHの違いとは?徹底比較
スペック(性能)から
比較表 – 象印のIH「NP-PE10」と圧力IH「NP-BJ10」
比較項目 | IH | 圧力IH |
型番 | NP-PE10 | NP-BJ10 |
外観 | 昔ながらの丸みを帯びた形 | ほんの少し四角形気味 |
商品特徴 |
|
|
機能 |
| NP-PE10の機能に加え
|
消費電力(Wh) |
|
|
購入価格 | 16,000円 | 23,000円 |
今回購入したもの
7行でまとめると
- 内釜がグレードアップ
- 油圧ダンパーによりフタを開く際ゆっくりに
- わが家炊きメニューなど豊富な炊き分けが可能
- 保温の種類増&保温なしも選択可能
- 炊き込みごはん後など、ニオイが気になるときに便利なクリーニング機能追加
- 消費電力ダウン
- 追加機能&性能差は数多くあるが、価格はそれほど変わらない
商品ページ&取扱説明書・お料理ノート
NP-PE10/NP-PE18、発売年:2008年 – ZOJIRUSHI
NP-BJ10/NP-BJ18、発売年:2019年 – ZOJIRUSHI
気にしていなかったですが、NP-PE10も『極め炊き』でした。
『極め炊き』は、2003年には「NP-CA10」の発売を確認できたので、現在までに約18年間研究され、売れ続けているモデルです。
外観
比較項目 | NP-PE10(IH) | NP-BJ10(圧力IH) |
形 | 丸い | 正面はカーブが抑えられている |
表面素材 | プラスチック | コーティングが施され、反射するほど |
ボタン | 8つ | 7つ 無洗米は「お米選択」ボタンで選択 |
全体として、NP-PE10は安っぽい見た目で、NP-BJ10は高級感がある。
選択できるメニューが増えていることがひと目で分かる。
お手入れ
比較項目 | NP-PE10(IH) | NP-BJ10(圧力IH) |
内ぶた | 1枚 | 2枚 |
クリーニング機能 | なし | あり |
手入れについては、内ぶたが1枚増えるので洗う手間が増えていますが、現在の圧力IH炊飯器だと、どこのメーカーも似たり寄ったりです。(結局、その商品による)
しかし、ニオイが取れるクリーニング機能が追加されていることを考えるとおあいこといったところでしょうか。
また、2枚になっていることで外側の内ぶたが汚れにくくなっているのも事実!
実際に洗うときも外側の内ぶたは水滴が付いているくらいだよ。
洗う手間を絶対に増やしたくないという方は、内ぶたが1枚になっている最新モデル「NP-BK10」が良いでしょう。
極め炊き NP-BK10とNP-BJ10の違い~おすすめなのはどちら? – インフォキャット
ただし「NP-BK10」は、「うるおい二重ぶた・油圧ダンパー・保温なし」がなく、価格も4千円ほど上がります。
これがいわゆるコストカット!?
圧力IH炊飯器『極め炊き』の味レビュー
圧力IH炊飯器で炊いた米は、本当に美味しいのか?
正直、全然違います!
ひと口目で、すぐに違いが分かりました。
ひと口目で感じた「IH」と「圧力IH」の違い
比較項目 | NP-PE10(IH) | NP-BJ10(圧力IH) |
米粒の大きさ | 基準 | IHの1.2~1.4倍くらい |
米粒表面の水分 | パサつき気味 | うるおいがある |
硬め or やわらかめ | 硬め | 若干やわらかめ |
ねばり | なし | 変わらない |
初日に、米を見てすぐに気付いたのは、米粒の大きさが違う点です。
IHと比べると、圧力IHで炊いた米は明らかにひと回り以上大きいと感じました。
圧力をかけて米を炊いているので、中までしっかり火が通ることにより、IHよりも米粒が大きくなります。
表面はうるおいがあるため、部屋の蛍光灯が米粒に反射して光っています。
2日・3日と、食べれば食べるほど、自分 or 家族好みの美味しい米を食べることができます。
なぜ美味しくなっていくかは、IHの炊飯器にはなかった機能が、極め炊きには追加されているためです。
極め炊きが美味しく感じる秘密は『わが家炊き』メニュー
IHと比べると若干やわらかく、圧力IHなんて、こんなもんかと思っていました。
※初日は、「わが家炊き」の標準で炊いています
ここから本領発揮!
せっかくなので、「わが家炊き」を使ってみようと、その日の炊き具合の感想を選択し、次の日に炊いてみると。。。
- かたさ → 「弱」を選ぶと、次の日は前日よりも硬めに炊き上げ
- 粘り → 「弱」を選ぶと、次の日は前日よりも粘りを強く炊き上げ
全く別の米を食べているかのように、ハッキリと違いが現れました!
コレが「極め炊き」か!!
2・3日目で感じた「IH」と「圧力IH」の違い
項目 | NP-PE10(IH) | NP-BJ10(圧力IH) |
米粒の大きさ | 基準 | IHの1.2~1.4倍くらい |
米粒表面の水分 | パサつき気味 | うるおいがある |
硬め or やわらかめ | 硬め | 若干やわらかめ → ちょうど良い |
ねばり | なし | 歯ごたえがある |
「米粒の大きさ」「米粒表面の水分」は、ほぼ変化なし。
感想に合わせて、前日よりも硬めでちょうど良い&歯ごたえがある米が炊けて、とても美味しく頂くことができました。
炊きたてを食卓で食べるときはもちろん違いますが、冷たくなった弁当の米にも違いを感じることとなりました。
弁当の米にも違いが見られた!
項目 | NP-PE10(IH) | NP-BJ10(圧力IH) |
弁当の米 | パサつき気味 | うるおいが残っていて美味しい |
IHで炊いた米を弁当に入れておくと、パサつきを感じていましたが、圧力IH(極め炊き)で炊いた米はうるおいがあり、冷たくても美味しく感じました。
炊飯器の内釜のみの交換について
内釜のみ替える・交換は可能か?
内釜がメーカーに残っていれば、内釜だけ替えることは可能です!
しかし、料金は1万円程度かかります。
圧力IH(NP-BJ10)炊飯ジャーの内釜(なべ) – 象印パーツダイレクト
さらに
- 炊飯器自体が、いつまで使えるか分からない
- 機能が古く、性能も少なからず落ちてきている
と考えると、必然的に新しい炊飯器を購入するという流れになる方が多いはず。
私もその中のひとりですw
炊飯器は長く使う物なので、少し奮発してみてはいかがでしょうか?
内釜のフッ素被膜はがれは、性能や人体に影響があるか?
- 性能や衛生上の支障はない
- 剥がれた部分を食べたとしても、人体には吸収されず排出されるため、人体の影響(害)はない
なべ(内釜)のフッ素被膜がはがれてきたのですが? – ZOJIRUSHI
内釜の中がはがれてきたが問題はないか? – Panasonic
内なべのフッ素加工がはがれて、それを食べてしまったかもしれないのですが、害はないですか。このまま使っても大丈夫ですか。 – TiGER
まとめ & おまけ
炊飯器は上を見ると、10万円するものもあります。
日本人ならば、多くの人はずっと使う物なので、象印最上級の「炎舞炊き」とも迷いました。
しかし
- 欲しい機能が搭載されている
- コスパの高い商品
- 10年前の商品と比べたら進化しているはずだろう
ということで、『極め炊き NP-BJ10』を購入しました。
さらに、以下のおもしろい記事も参考になりました!
高級米を安い炊飯器で炊くのと安い米を高級炊飯器で炊く実験結果【神ギ問】
結局、大事なのは「お米」らしい。
現場からは以上です!
ではまた(#`・ω・´*)/
コメント