Life Up

キャリア=ぼったくり!?格安sim変更で通信料を年間10万円節約成功!

格安sim変更で年間10万円以上節約!Life Up
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、節約家(自称)のしゃおです。

あなたはスマホの料金に毎月いくら支払っているか知っていますか?

キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)だと、月額7000円以上の方が多いのではないでしょうか?

shao
shao

ちなみに私は、毎月1700円くらいです。

この記事をおすすめしたい方
  • 格安simに変えて節約できた金額を具体的に知りたい方
  • 格安simに興味があるが、変えるべきか迷っている方
  • 格安simの通信速度が気になる方
  • 格安simに変えたいが、どうすれば良いかわからない方

キャリア(MNO)の通信料金は実際どうなのか?

気になるキャリアの料金は?

正直に言います。

キャリアの通信料金は高いです!

 

格安sim(MVNO)歴5年の私からすると、キャリアを長く使うほどあなたはボッタクられていると断言します。

今は同じキャリアを使い続けても割引もないですし。

 

shao
shao

私の携帯歴は、キャリア10年 → 格安sim2年半 → 格安sim2年半~という感じです。

私も結婚を機に家計の見直しを行い、格安simに変えたことで、通信料金を大幅に節約することができました。

 

変えるべきか迷っている?
次のキャリアと格安simの比較表を見てください!

 

キャリア時代:過去と格安sim:現在との比較(私と嫁)

キャリアと格安simの料金比較

1人分だとこんな感じ

月額(円)年額(円)
キャリア7000 ~ 800084000 ~ 96000
格安sim170020400

 

我が家の場合は私と嫁の2人分を同時に換えたので、

  • キャリア 7000 〜 8000円 ✕ 2 ≒ 15000円
  • 格安sim  1700 ✕ 2 = 3400円

年間 (15000 − 3600) ✕ 12 = 139200円

 

なんと、約14万円も差が出ます!

 

変えるべきか迷っている?
変えてください!

 

毎年新品のiPhoneやハイエンドAndroid端末が買えますよw

 

 

格安simの通信速度は遅いと聞くけど、実際はどうか?

格安simの通信速度は遅いと聞くけど、実際はどうか?

shao
shao

私はauからUQmobileに乗り換え、現在は楽天モバイルを使用しています。

 

実際に使用した速度体感を比較すると

auいつでも快適
UQmobileいつでも快適
楽天モバイル普段は快適だが、混雑時(12〜13時)は遅い

 

D君
D君

格安simが出てきてから、2019年までの格安simで速度が安定していると評判なのは、UQmobileとワイモバイルだよ。

格安SIMの通信速度はこちらのサイトが参考になるよ!

格安SIM (MVNO) の通信速度計測 | mobile by keisoku.io

 

 

なぜUQmobileから楽天モバイルに変えたか?

なぜUQmobileから楽天モバイルに変えたか?

UQモバイルは安いし、速いし全く問題ありませんでした。

乗り換えた理由は2つ+α

  • 新しい端末を安く買おうとするなら乗り換えた方がお得だった。
  • 仕事で過疎地に行く機会があり、au回線よりもドコモ回線の方が比較的電波が強かった

 

価格.com経由で楽天モバイルに申し込むことで、キャッシュバックを合計22000円頂きました(直接楽天モバイルに申し込むよりお得)

 

+αとして
  • 楽天モバイルのお昼時間帯の通信速度については少し不満はありますが、キャリアに参入し速度が改善されることを見越しての変更なので、期待してますよ楽天さん!
  • 後から気付いたのですが、さらに嬉しい特典として楽天モバイルを使うことで楽天市場での買い物で付くポイントが常に+2倍になりました。

 

電話番号そのままで格安simに変えるには、どうすれば良いか?

電話番号そのままで格安simに変えるには、どうすれば良いか?

簡単にまとめると
  1. 現在使用中のキャリアに連絡し、MNP番号を発行してもらう
  2. MNP番号発行後、変更先の格安simの会社にMNP番号を伝え、新しいsimカードを送ってもらう、もしくは店頭で受け取る
  3. 変更先の格安simの会社に連絡し、回線切替をお願いする
  4. キャリアの回線が通信不能になったのを確認(切り替わるまで30分~1時間くらい)
  5. 新しいsimカードに差し替え、apn設定を行うと、格安simでの通信ができる
shao
shao

私も初めてのことなので、難しいのでは?と思いましたが、案外あっさりとうまくいったので、拍子抜けしましたw

設定のための簡単な書類が1枚あるので、見ながらやればすぐに済みます。

 

 

格安simへの乗り換え時のポイント&まとめ

乗り換え時のポイント&まとめ
  • 不安ならばPCや別のスマホなどを準備し、ネット検索ができる環境を準備しておくと良いでしょう。
  • 現在は格安simの会社も実店舗があるので、自分でやるのは不安だという方は、店舗へ行くと安心です。

 

格安simに変更するだけで、10万円以上節約できるとご理解いただけたでしょうか。

 

実際事務手数料などが発生しますが、節約できる年間の通信料を考えれば安いものです!

特にご家族で格安simに変更すると、さらに節約ができると断言できます!

 

格安simに興味があるという方はご自身でも調べてみてください!

UQモバイル

ワイモバイル

楽天モバイル

 

最近でおすすめの機種(android端末):おまけ

私も最近スマホが壊れてミドルスペックの機種に買い換えたのですが、『OPPO Reno A』は本当におすすめです!

CPUはSnapdragon710メモリ6GBROMが64GB(楽天モバイルのみ128GB)、外部SDカード・おサイフケータイ対応防水防塵もあるという普段使いにはオーバースペック気味なのに、3万円台で購入できるハイミドルスペックのスマホとなっています。

 

ゲームスペースという独自のアプリのおかげで処理が重いゲームもキレイな画面でプレイできます。

ゲームをがっつりしたいけど、ハイスペック端末の金額が気になるという方には一番おすすめできる機種となっています。

 

 

 

それでは素晴らしいスマホライフを(#`・ω・´*)/

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました